株式会社協同建物

施工事例/おすすめ商品

★最新霧ケ峰エアコンZシリーズをたっぷりご紹介!

こんにちは😀

日中は汗をかくほどの暑さの大阪門真です☔

 

 

梅雨が明ければ暑い暑い夏がやってきます🌴

夏本番を迎える前にエアコンキャンペーンで

お得に買い替えませんか🤩

 

今回は前回ご紹介した三菱の霧ケ峰

BXVシリーズからランクアップしたモデルを

ご紹介しますのでご覧ください✨

 

今回ご紹介する三菱霧ケ峰Zシリーズです!

(2021年モデル)です。

  

カラー:ピュアホワイト・ブラウン

室内機:W799×H295×D385

室外機:W800(+62)×H550×D285(+60)

サイズはmm表記

※室外機の( )内寸法は

 バルブや固定足までの寸法を表します。

※室外機の本体寸法には

 一部の凸部は含みません。

※画面上の商品の色は実際の色と

 若干異なる場合があります。

MSZ-ZW2221
※画像出典元:三菱電機株式会社

 

それではZシリーズの特長を

ご紹介していきます。

 

 

<赤外線センサー>

赤外線センサーとは・・・?

人や物は赤外線を発しています。

熱いものには強い赤外線の波長となり

冷たいものには弱い赤外線の波長となります。

赤外線の波長は温度によって異なるので

波長をキャッチすれば

温度が分かるというしくみです。

この現象を活用したのが

赤外線センサーの「ムーブアイ」です。

 

BXVシリーズでご紹介した

赤外線センサーのムーブアイが

ZシリーズではムーブアイmirA.I.+となり

最新の高精度なセンサーとなっております!

 

ムーブアイmirA.I.+は360°センシングで

死角が発生しがちな隅、窓からの熱の排出も

見つけることができます。

※画像出典元:三菱電機株式会社

 

断熱性や気密性、立地や間取りの違いで

お部屋の暖まり方や湿度のこもり方は様々。

ムーブアイmirA.I.+は、住宅住宅性能の

学習から少し先の未来の外気温や

日差しの変化の影響をお部屋ごとに予測して

「暖房」「冷房」「除湿」の強さを調節。

 

従来までの赤外線センサーは

お部屋の床や人の温度を見ることはできても

温風・冷風をみることはできませんでした。

ムーブアイmirA.I.+は、温風・冷風が

接する床・家具などの温度変化から

空気の流れと強さを推測します。 

風が見えるようになったので温風・冷風が

人に届いているかどうかを確認し

風を見ながら調節することが可能です。

 

人間は暑いときも寒い時も

臓器が集まっている体の中心部の温度を

一定に保とうとします。

例えば寒い時は手足などの末端部から

血液が中心部に集まる為、手先・足先の

表面温度が下がります。

この変化を捉えることで暑い・寒いの

感覚を見分けることができるのです。

 

 

<おまかせA.I.自動>

体感温度や室温も先読みして

運転モードやオン/オフを切り替えるので

快適で、かつ省エネを実現しました。

 

エアコンを使っていて快適と思っていても

いつの間にか肌寒くなることありませんか?

それは外気温の変化などによる室温の変化に

エアコンが後から対応をしていた為です。

「暑い」「寒い」を感じる前に運転の

強さを調節して快適を創り出します。

  

お部屋の奥などあまり暖まらなかったのは

間取りや家具、室内の環境により

温風が届いていなかった為です。

温風の流れを確認して、目的の場所に

届いていなければ風向を調節し

しっかり届けるルートを探します。

届くルートを発見したら学習し

次回の運転に反映されます。

 

1人1人にあわせて気流をコントロールし

温冷感が違う2人でも同時に快適にします。

※当社独自の指標で暑い・寒いという

温度の感じ方を見分けます。

体質を見分けるわけではありません。

  

 

<フィルターおそうじメカ>

エアフィルターは自動のおそうじメカで

いつも清潔な状態に保ちます。*¹

エアフィルターを巻き取りながら

ブラシで汚れをかき取る(往復)方式なので

約2分半で掃除を完了します。

ダストボックスは約10年相当の大容量です。*²

※1:使用環境により汚れの程度が異なるので

  定期的なお手入れをおすすめします。

※2:年間約2gのホコリが

  エアフィルターに付着した場合

※画像出典元:三菱電機株式会社

 

 

<よごれんボディ>

エアフィルターをすり抜けた微細な汚れは

放っておくと内部にたまってしまいます。

さらには電気代の増加にもつながります。

霧ヶ峰ならエアコン内部の気流の通り道に

ホコリにも油にも強い特殊仕様を施している為

汚れやすいポイントへの付着を抑制します。

※画像出典元:三菱電機株式会社

   

 

<おまかせボディ>

「冷房」や「除湿」運転中は付着する結露水で

汚れを外へ洗い流しやすい独自コーティングを

施した熱交換器を採用しています。

運転停止後は、低濃度オゾンを充満させた

カビクリーンシャワーでカビを除去します。

湿ったままではカビの成長要因になる為

内部を加熱乾燥します。

  

カビガード設定時、室温や室内温度から

カビ菌の発生しやすい状況を予測。

運転停止中でも、効果的なタイミングで

自動でカビクリーンシャワーを行います。

エアコンを使わないオフシーズンでも安心。

 

 

<ピュアミスト>

電気を帯びた水のミストがお部屋の空気を

キレイにするピュアミスト。

エアコンの中で空気中の水分に高電圧をかけて

電気を帯びたミスト(水粒子)にして放出。

このミストが長時間(10分以上)浮遊し

菌・ウイルス・カビ菌・花粉に付着。

活動を抑制しニオイを除去します。

ナノレベルのミストが肌の角質層や髪に浸透し

潤いを届け、肌や髪をしっかり保湿します。

※画像出典元:三菱電機株式会社

  

 

<みまもり機能>

エアコンの停止時も体感温度をみまもり

お部屋が高温状態(28℃以上)になると

自動で冷房運転を開始。

低温状態(10℃以下)になると自動で

暖房運転を開始します。

温冷感の感受性が低下し始めるご高齢の方や

エアコンの操作が困難な小さなお子様がいる

お部屋にもおすすめです。

 

 

<サーモでみまもり>

お出かけ中もお部屋の温度分布を

スマートフォンでみまもれます。

※画像出典元:三菱電機株式会社

 

 

<タッチ気流>

熱画像をタッチすれば

お好みの場所に気流を届けます。

使うごとに「おまかせA.I.自動」に反映され

ますます快適になります。

※画像出典元:三菱電機株式会社

  

  

<スマートSTOP>

お部屋に誰もいないと判断すると

消費電力を抑えた運転に自動切替え。

さらに、不在の状態が約3時間続くと

自動で運転を停止します。

ちょっとしたお出かけや

うっかり消し忘れがちな方におすすめ。

 

 

<AIリモコン>

AIがお部屋のあたたまりやすさや冷えやすさを

分析・学習した上でちょうどいい運転モードを

自動で判断してくれます。

さらに少し未来の体感温度の変化まで予測して

きめ細かく運転を調整します。

ボタン一つで暑がりさんも寒がりさんも

一人一人の快適が続きます。

また無駄の少ない換気(窓開け)タイミングを

リモコンでお知らせします。

  

 

ご紹介したZシリーズ(2021年モデル)は

ただいまチラシにて販売中です!

冷暖房用2.2kWおもに6畳用となります。

その他kWもご相談ください!

 

お値段ですが

エアコン本体、取付設置費、撤去処分費を

含めたコミコミパックとして

¥171,000¥188,100税込)です!!

本体価格は¥340,000税別(¥374,000税込)

 

こちらのお値段は

標準工事範囲内であることが

条件となっております。

室外機の設置、配管穴の設置

配管パイプの設置等を

確認(お見積)させていただいたうえで

上記価格で対応可能かどうかを

判断させていただいております。

 

お見積は無料で行っておりますので

お気軽にお問い合わせください✨

 

2021年6月5日

« »