★エアコン完売のため再入荷しました。
こんにちは😀
真夏日が続く大阪門真です🌞
危険な暑さと呼ばれ
熱中症に気をつけなければいけない毎日。
水分補給をしっかりして
エアコンを上手に活用し
この夏を乗り切りましょう!
以前、東芝とPanasonicのエアコンを
それぞれご紹介させて頂きましたが
ご好評につき完売いたしました😌
そこで今回は
新しく入荷したエアコンをご紹介いたします!
三菱電機の6畳用ルームエアコンで
霧ヶ峰GVシリーズ
2019年モデルとなります!
室内機のサイズは
幅799mm×高さ290mm×奥行232mmです。
室外機とリモコンがこちらです。
室外機のサイズは
幅679mm×高さ453mm×奥行249mmです。
リモコンはボタンがセンター寄りで
指が届きやすく片手操作もスムーズです。
目安畳数ですが
冷房で6~9畳、暖房で5~6畳です。
これは木造住宅であれば
冷房で6畳、暖房で5畳
鉄筋住宅であれば
冷房で9畳、暖房で6畳の部屋に適している
という意味になります。
一人暮らしのお部屋や
子供部屋、寝室などに良いサイズです!
以前エアコンをご紹介した時と同様に
エアコンの能力と消費電力
省エネに関する数字について見ていきます。
能力は室温を設定された温度に整えるために
必要なパワーを表したものです。
こちらの場合、冷房能力
暖房能力ともに2.2kWです。
消費電力はエアコンを運転する時に
必要な電力の量を表したものです。
こちらの場合、冷房消費電力が655W
暖房消費電力が470Wです。
省エネ基準達成率は100%で
目標値はクリアしています。
この数値は高ければ高いほど
省エネ性能が高いと言えます。
APFと呼ばれる通年エネルギー消費効率は
5.8(JIS C 9612:2005)
5.8(JIS C 9612:2013)
と2種類の数値がありますが
2005年と2013年に発行された
JIS C 9612に基づいた数値です。
この数値は大きければ大きいほど
エネルギー効率の良い優秀な機種と言えます。
エアコンを選ぶ際はこのあたりの
数字を参考に商品比較をしてみてください!
それではポイントとなる
5つの機能を紹介します!
<選べる3モード除湿>
お好みに合わせて、弱・標準・強の
3段階から除湿のモードが選べます。
<STRONG冷房>
室外機の温度が上がると
エアコンは機器の保護のため
運転を停止させます。
霧ヶ峰は気流・温度分布の解析や
酷暑の環境を再現したテストを
繰り返し実施していますので
屋外温度が46℃になっても
運転が止まることはありません。
<室温キープシステム>
暖房時の霜取り運転のときも
「プレヒート」で温室低下を抑制します。
<清潔コート熱交換器>
エアコンの中にはフィルターやファンなど
たくさんの部品が入っています。
取り込んだ空気を熱くしたり冷たくする役割を
担っているのが熱交換器です。
水になじみやすい親水性コートで
付着しにくくした油をドレン水で洗浄します。
<はずせるボディ(前面パネルのみ)>
前面パネルを取り外してお手入れができます。
以上が今回新しく入荷した
三菱電機霧ヶ峰GVシリーズ
6畳用ルームエアコンの
おすすめポイントです!
こちらの気になるお値段ですが
¥39,800円税別(¥43,780税込)です!
商品のみのお値段となりますので
別途工事費が必要です。
必ず事前にお見積(無料)に
お伺いしてからご提示いたします。
店頭ではメインに陳列しています!
ガラス張りで歩道に面しているため
通行の際に見てくださる方が多いです😊
店内には在庫もございます。
店舗には、ただいま在庫4台ございます!
店舗前には霧ケ峰ののぼりも出しています!
当店おすすめ三菱電機の霧ケ峰が
台数限定でのお得なチャンスです!
取付設置工事も当店におまかせください😉
既設エアコンの撤去・処分もいたします!
工事費の御見積もいたします!
ぜひお気軽にご相談ください✨
2020年8月18日